【重要】ブログを下記URLに移転いたします。
https://kingsraid.scoutneo.com/

【ドラゴンレイド攻略】RD80ソロオート周回編成例/超越特性の解説

【クラウス】
クラウスは専用武器の効果が物理防御特化になっているため、専用武器には物理防御系ルーン、汎用武器に魔法防御系ルーンをつけて敵の攻撃属性によって使い分けると戦いやすくなります。

クラウスを入れる最大の理由が、「盾強打」による敵の速度ダウンです。
スキル3の味方の物理防御UPはRDでは実質死にスキルなので手動で操作する場合は使いませんが、MPコストは高くないのでオートでもそこまで問題にはなりません。

地面強打もそこそこゲージ削りに貢献してくれるのでCT短縮しておくと安定性が増します。

なお、ガード率UPの超越特性は、本当なら被ダメUPか味方全体のHP上昇の方が良いと思われます。
(リセットするゴールドケチってる状態)

【アルテミア】
「範囲火力持ち」「耐久力がある」という2点で適性の高いのがアルテミア。

素早く敵を倒しきるためには「回路爆発」で攻撃力を上げるのも選択肢に入るのですが、
安定性重視なら味方全体の攻撃力15%UPがオススメ。

自分だけでなく味方全体の攻撃力が上がるということは、フレイのバリア強度やアネットの回復力も高まるという事になります。
S1闇でゲージ削りの安定性を高め、S3光を取ることで使用頻度を高めています。

MP不足でスキルが撃てないのが一番もったいないので、
攻撃速度・MP回復量は高めに盛ってあります。

アクセサリはネックレス(魔法防御)なら安定度が増しますが、スピード重視ならイヤリングでも問題なし。

【フレイ】
S2のバリアの切れ目をなるべく減らしたいため、CT短縮のための懐中時計をアネットではなく敢えてフレイに持たせています。

S2光を取るかS2闇を取るかは、パーティの火力/耐久力次第でお好み。
自分の場合はフレイのS2宝物があるため、S2闇の攻撃力20%UP(味方全体)を採用しています。

S3のゲージ削りはアルテミアのS3には劣るものの、RDのゲージの大部分を削れるため
アルテミアのS3と交代でダウンさせる事が可能です。

S1はHP回復が必要のない局面でも、S1闇を取っておくことで魔法防御力上昇スキルとして使用する事ができます。
パッシブスキルの強化とどちらを取るか悩むところですが、S1闇であればHPの減っている味方をピンポイントで魔法防御UPさせる事ができるため無駄になりにくいと思われます。

なお5超越まで行っていないため、T5闇+平穏の組み合わせを取っていません。
5超越まで行っている場合は、T5闇と平穏をセットで取って、クリティカル率はその他でカバーするように考えるのが良さそうです。

【アネット】
敵の被ダメージUPと味方の状態異常無効を維持するのが主な役割。

あまり特殊な使い方はしていませんが、強いて言うならば魔法防御は高めにしてあります。
(そのぶんクリティカル率など攻撃系OPは低くなっています)

このステータスだと、フレイもバリアが乗っていればドラゴンのダイブでもなんとか耐えられる程度です。

ダメージを稼いだりメインでHP回復するというような役割ではないので、とにかく死なせない事が第一という運用です。